ケアプランセンター

居宅便り

こんにちは。去る12月1日は、居宅・訪問看護・本部の合同忘年会でした。場所は『ダイニングやまと』です。今回は久しぶりの忘年会ということで、15名が集まりました。皆で楽しくお喋りしながら、コース料理を堪能しました。

ケアプランセンター

居宅便り

こんにちは。今日11月9日は『119番の日』です。1987年(昭和62年)に消防庁の発足40周年を記念するとともに、国民に防火・防災の意識を高めてもらうことを目的に制定されたそうです。ちなみにもう1つの119、1月19日は『家庭消火器点検の日』だそうです。

ケアプランセンター

居宅便り

こんにちは。去る10月6日は、未来ケアプランさん、ファインケア所沢さんとの『3事業所合同事例検討会』でした。今回は未来ケアプランさんの主催で、新所沢まちづくりセンター学習室にて10名で開催しました。今回の事例は「ケアマネージャーが身の危険を感じた事例」とい

ケアプランセンター

居宅便り

こんにちは。9月13日に『新所沢ブロック ケアマネージャー連携会議』が開催され、ケア・リンクからケアマネ2名が参加しました。今回のテーマは『グレーゾーン~迷いながら行っている業務について考えよう~』ということで、日頃「これってケアマネの仕事?」と思うことや、負担に

ケアプランセンター

居宅便り

こんにちは。今日8月17日は『日本最高気温の日』です。現在のところ日本で観測された最高気温は41.1度ということです。この41.1度が最初に観測されたのは2018年7月23日の埼玉県熊谷市で、まずは7月23日が『日本最高気温の日』になりました。

ケアプランセンター

居宅便り

こんにちは。7月11日のことになりますが、ラーク所沢で開催された福祉用具レンタル品の展示会に行ってきました。主催はフランスベッドさんで、フランスベッドさんの福祉用具貸与事業所で比較的新しくレンタルを開始された商品が紹介されていました。

ケアプランセンター

居宅便り

こんにちは。去る6月9日、他の居宅介護支援事業所との合同事例検討・勉強会に参加しました。この会は、ケア・リンクを含め3事業所が持ち回りで主催者となり、毎年度3回開催しているものです。今回はフランスベッド様から講師を招いて、在宅医療機器に関する勉強会を行いま

ケアプランセンター

居宅便り

こんにちは。ゴールデンウイーク中に足を骨折していた馬庭CMですが、この度ギブスが外れましたのでご報告します。5/4、段差を下りた拍子に足を痛め、腫れと内出血が発生。受診したところ『左第5中足骨骨折』の診断。要は左足の甲の外側、くるぶ

ケアプランセンター

居宅便り

こんにちは。去る4月14日は春の唐揚げ祭りということで、『ダイニングやまと』より唐揚げ弁当を配達していただきました。ふたの閉まりきらないシルエットが昔のほか弁を彷彿とさせます。唐揚げは醬油がよくしみ込んだ色合いで、昔ながらの家庭で作った唐揚

ケアプランセンター

居宅便り

こんにちは。先週のことになりますが、久しぶりに『ダイニングやまと』に行って来ました。まずはビールで乾杯。お通しは切り干し大根ともつ煮込み。もつ煮込みは臭みが無くとても美味しかったです。安定の美味しさ『エイヒレ炙り焼き