居宅便り
明けましておめでとうございます。昨年末のことになりますが、12月30日は仕事納めということで、居宅スペースの大掃除をしました。床も窓もピカピカになった後は、こちらも年末恒例『ハルダイナー』さんのサンドイッチをテイクアウトしました。
明けましておめでとうございます。昨年末のことになりますが、12月30日は仕事納めということで、居宅スペースの大掃除をしました。床も窓もピカピカになった後は、こちらも年末恒例『ハルダイナー』さんのサンドイッチをテイクアウトしました。
こんにちは。12月に入り、居宅ケアマネージャーが車を運転中に警察から指導を受けたことが2回ありましたので、皆さんにも注意喚起のために報告します。1件目 片道1車線の道路を走行中、右折レーンに入る際に、直線レーンが渋滞していたため、少し手前から右折レーンに入ったとこ
こんにちは。先週のことになりますが、居宅介護支援事業所に実地指導が入りました。指定更新に合わせて通常は6年に1回入るものですが、去年コロナで延期になったこともあり、今回は7年ぶりの実地指導となりました。いくつか指摘事項がありましたので、目下、改善に
こんにちは。ケア・リンクのデイサービス2か所で、利用者さん向けにお弁当のお持ち帰りサービスが始まったということで、居宅ケアマネ一同で試食させていただきました。今回いただいたのは、煮物、ささみフライ、魚のあんかけ、シウマイ、青菜炒めといったメニューで、
お仕事お疲れ様です!天高く馬肥える秋。みなさん食欲の秋ですね。ご飯、美味しく食べてますか?居宅便りにシリーズ「地元の店を応援するプロジェクト」(こんな名前でしたっけ?)で以前ご紹介した「マハロ」でテイクアウトをリピートしました。
こんにちは。8月のことになりますが、本部から徒歩30秒、以前『幸寿司』さんがあった場所に、『牛乳食パン専門店みるく』というお店がオープンしていましたので、居宅ケアマネ一同でお昼の時間に試食させていただきました。食パンは、焼かずに食べても美味