居宅便り

ケアプランセンター

こんにちは。

今日5月22日は『ほじょ犬の日』です。

2002年5月22日に身体障害者補助犬法が成立したことを記念して、日本介助犬協会により制定されました。

補助犬とは盲導犬、介助犬、聴導犬の3種類のことで、日本全体で盲導犬836頭、介助犬58頭、聴導犬52頭が活躍しているそうです。(2023年10月時点)

ある調査では、盲導犬利用者の44%が飲食店などで受け入れ拒否を経験したという結果が出ていて、まだまだ啓発活動が必要な状況と言えそうです。

受け入れ拒否44% 盲導犬協会が使用者に調査 – 福祉新聞Web (fukushishimbun.com)

写真は馬庭CMの相棒ぱっくんです。

 

その他のお知らせ・ブログ

カテゴリー

アーカイブ